今日のメモ帳
枝と根っこ
自分の土地に、、
●隣の土地から伸びてきた樹木の「枝」、
これは勝手に切ってはいけません。
その土地の所有者に切るよう請求は出来ます。
●隣の土地から伸びてきた蔦等の「根」、
これは勝手に切る事が出来ます。
「枝」と「根っこ」で随分扱いが違います。
蔦の根は建物外壁によく伸びて来ます。
ムカデや蜂が湧くらしいので、
早めの除去をオススメします。
蝉(セミ)
蝉(セミ)が鳴く本格的な夏がやってまいりました。
蝉はオスしか鳴かないんだそうです。
あの鳴き声は大音量です。
昔、ファーブルというおじさまが、
蝉の耳元で大砲を発射したらしいです。
蝉はびっくりして逃げるかと思いきや、
平然としてたとか。
耳は一応あるらしいですが。
もし蝉が人間サイズの大きさだったら、
その鳴き声は大阪から沖縄まで及ぶんだとか。
幼虫の頃は7年地中にいて、
成虫になって地上に出てから
死ぬまでたった7日しか寿命がない蝉、
大音量で鳴くのも仕方ありません。