日常で身近に接する計量機と言えば、
ガソリンの給油機ではないでしょうか?
給油中、ブーンと動くリッターのメーター表示。
正直なところ、これホンマかなぁ?と
思うのです。(ガススタの方にはゴメンなさい)
と言うのも、
1リッター多めに誤って表示されていたとしても、
消費者の我々には分かりようが無いわけです。
そこで調べてみたのですが、
「計量法」という法律により、
商取引に使われる計量器には、
数年に一度の点検が義務付けられているのです。
さすが規制大国ニッポン!
取引の安全性がキッチリ担保されていました。